⭕️紹介したreliveソフトは、無料で、かつ、使い方が簡単。しかも、楽しめるアプリです。 URL:https://edamamekun.com/relive-introduction-03/ ⭕️まず、パソコンで「reliveダウンロード」をインストールします。 この時、「無料お試しを」選択します 。 ⭕️スマホに「ヤマレコ」か「YAMAP」がすでにインストールされていれば、歩く前に「ヤマレコ」か「YAMAP」を動かします。 ⭕️歩き終わったら保存します。 ここまではいつもの作業と変わりません。 🟧ヤマレコの場合は、スマホにインストールしたreliveアプリをダブルクリックして開くと、歩いた記録が読み込まれているので、動かせば良いだけです。 Yamap じゃどうでしょうね? 自動的にyamap の記録(gpx)が読み込まれていない時は、Yamapの歩いたコースのgpxデータをrelive にクリック&ドロップさせる。or relive に読み込ませれば良い。 わからないところはchatgpt で調べると良い。 -------------------------------- ■■Reliveへヤマレコのgpxをインポートする方法■reliveの動画
ReliveにはアプリだけでなくWebサイトも存在します。 Webサイト にアクセスして下さい。
https://www.relive.cc アプリで利用しているアカウントでログインして下さい。
Importを選択して、Select a file to uploadをクリックしNRCからダウンロードしたGPXファイルを選択してアップロードしてください。