節目となった山 と スキー の記録
 
   故郷を訪ねて歩き回るうちに、過去の記憶が甦ってきた。
◆はじめて、山を歩いたのは、6、7歳の頃。
 生活のために、安土から川並への山越え(地獄越え=標高230m)であった。

◆スキーは、幼稚園の時(6歳頃)。大雪が降った日、二人にの兄について裏山へスキーを担いで滑りに行った。 スキー板は、父親が持っていたヒッコリーの長いスキー板。
 はじめてのスキーは、板に腰を下ろしてソリのようにして滑った。
大いに楽しんで家に戻ったが、着ている服はドボドボ。着替える服がないので幼稚園はお休みとなった。
 その後、札幌に引っ越して、本場のスキーが始まった。小学4年生(10歳)の頃になる。以来、78歳の現在まで、延々と、山とスキーを楽しんでいる。
 スキー板を履いたのが小学校4年の冬。
初めてのスキー遠足は、野っ原をスキー滑走しながら山へ。
 はじめてなので、親は防寒具(手袋、コート)を知らないので、軍手と長靴。
 軍手は雪に濡れてこちこちに凍り付いてひどい目に遭った。
 スキー板は、大人のお古。
大学に入るまでスキーにエッジがなくアイスバーンを滑るのに苦労した。
 大学時代はイタヤの単板で良く折れた。
 
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
 初めての登山(余市岳、白井岳)。小屋が見つからず、ビバーグ。2度と山には登らないと誓って下山したが、1週間後には山に登っていた。ー20歳頃  登ったのに記憶がなかった利尻岳。1年間に153日間山に登っていた時期ー20~21歳頃。単独行。  山スキーに熱中していた(無意根岳) 23歳頃  職場の同僚4,5人と姉をつれて芦別岳に登った時のもの。 
 芦別岳ー23~24歳頃
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
家庭教師の生徒が念願の高校に入学出来たお礼にもらったピッケル。
 ピッケルの使い初めを芦別岳に決めての記念写真。20~21歳頃
 日高山脈縦走(出発日)ー20~21歳頃
 エサオマントッタベツ川~幌尻岳~カムイエクチカウシ
 疲れを知らない年頃であった。
 日高山脈縦走サポート隊ー20~21歳頃
●日高山脈を29日間かけて縦走する本隊をサポートした第二サポート隊は、女王の峰と云われているペテガリ山頂で本隊に食料を補給。 その後、本隊と共にカクイエクチカウシまで同行。本隊と分かれた後は、未踏峰の1839峰をアタックして下山。
 大雪山縦走(初めてのリーダとして)ー21歳頃
●十勝岳~美瑛岳~オプタテシケ~トムラウシ~沼ノ原~石狩岳~十勝三ツ股C1:オプタテシケ取っつき。C2:ヒサゴ沼。C3:沼ノ原。C5:十勝三ツ股
●羅臼~羅臼岳C1:C2~硫黄岳~ウトロ
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
 山スキーに熱中していた(旭岳)。 35歳頃。 勤めが始まっていた。この時のウエアー(上)は、現在も愛用している。2015年11月  北海道を去る記念に、羊蹄山に登って滑り降りたー44歳  念願のアルプススキー(グリンデルワルト)
1992年3月1日。これを皮切りに、海外スキーが始まった。
 海外ハイキングの始まり(スイス)。2008年
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
 イタリア.アオスタのヴァレーブラッシェを滑った翌日、転倒して肋骨6本骨折。アオスタの病院に5日間入院。医者付きで帰国(左端)。2011年  シニアになって再び、山歩きを始めた。山ガールに対抗して、衣装が華やかになる。  里山歩きの途中で、ワラビを採取している。
 来ているウエア-は、海外製品のため手が長く、着づらかったので2回着ただけで放出した。心残りのする上着だ。
 歳による体力の衰えを、道具の軽量化と最適な衣装を求めて試行錯誤している時期。大雪山縦走を目指している時期。  
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
 大雪山黒岳での記念撮影。
20歳頃、シニアになったら旭岳まで縦走しようと、残しておいたルート。
 2013年大雪山黒岳にて。この後、旭岳まで縦走して下山。
 眠っていた山登りの虫が騒ぎ出した登山になった。
 大きな転倒から二回にわたって、頭を守ってくれたヘルメット。使用年数6年を過ぎたので、2014年12月で引退させた。 2回目の コルチナダンペッツオイーラガッツオイの氷瀑。2013年02月02日。
シニアスキークラブのユニフォーム。
 
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
 イタリア.マルモラーダ氷河ー標高3342m。この斜面10Kmを2回滑り降りた夜、脈が飛んで苦しかった。
2009年2月21日
 2回目のスキーツエルマット。1995年。
天気に恵まれて、気分良く滑る事が出来た。ホテルの食事が塩辛かった。
 丸沼高原スキー場2000m台地
2013年12月17日 天気曇り後、霧雨、視界ゼロ。
 ニューファッション。ぶつけられないを合い言葉に選択した「ど派手」ウエアー。
 背中には、骨折防止のVestを着ている。 2015年1月25日 ニセコ/ピレーネ2月21日
 
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.

◆2007.12.30
ATOMIC Sweet DADDY--神田コンペガン
長さ:172cm
重さ:5.3Kg
*T:M:T=117mm、80mm、103mm
*金具:DIRMIR FRITSCHI SWISS(山スキー)
*使用後の評価:気分良く滑る事が出来たが、グループで滑ると板が滑りすぎて、すぐに前の人を追い越してしまう。小回りが余り出来ない板。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.

◆2011.11.30--Victoria 雑誌カタログで取り寄せた
Fisher プログレサー1000 Cラインフローフレッ クスチューインイット
長さ  : 165cm 
重さ:6.4Kg 
*T:M:T= :  126-78-106
*金具:C-LINE Z13 FLOWFLEX2.0 WIDE 88
*使用後の評価:小、中、大回り、悪雪、深雪何処でもOKで気分良く滑る事が出来たが、板が重すぎて持ち運びが大変だった。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.

◆2016.11.09--神田コンペガン
ATOMIC VANTAGE 85 CTI 
長さ:165cm R16.0m
重さ:4.86Kg(スキー+金具=3560+1900g=4860g)
*T:M:T= :124-85-108 ㎜
*金具:Marker Griffon 13 1900g
*使用後の評価:板の持ち運びを軽くするため、購入した。小、中回りに威力を発揮するが、大回りは板が軽いため不安定になる。悪雪は中評価。

  スキー板の変遷
◆小、中学校ー親のお下がりの板
◆高、大学校ーイタヤの単板(良く折れた)
◆合板    
◆今時のスキー板をはける湯になったのは、勤めだしてからであった。






 
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
 ピレーネ山脈へスキー
フランスと、スペインのスキー場へ。。。
天候が悪く、この日だけ滑る事が出来た。
 大雪山黒岳へ再び。
高山植物の花が綺麗な時期を目指して登った。天候の見極めが難しい季節だ。
 大雪山旭岳へ再び。
 誰も滑っていない所を滑りたくて訪れたが、目的を果たせなかった。残念であったが、大雪のスケールを満喫した。
 グリンデルワルトへ再び。
 景色の良いところにカメラが設置されていて、その場所で写真を撮ることが出来た。写真は、ネットで入手出来た。
 
Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS  
 ツエルマットの町を見下ろして
95.2.22
 23歳頃。イタヤの単板山スキーを履いて滑っていた。ウエアーは、この当時では当たり前。  大雪山旭岳盤の沢。腰までの深雪を滑る。この当時は、山スキーばかりしていてゲレンデで滑る事はなかった。。  無意根岳への山スキー。天気が良いと樹氷が綺麗で別世界。女性っぽく見えるが本人の後ろ姿。  
Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS  
 マネキンが着ていたウエアーに一目惚れしてかってしまったウエアーの使い初め。 Gopro Fusion360度カメラの使い初め。カメラの映像に満足したが、少し、重い。  2018.01ニセコでの新調ウエアー
 ニセコ  猛吹雪の中のチセヌプリ深雪。
前が見えなくても、足裏の感覚で滑るが、時々、崖から転落する。
 時計、帽子、手袋がすべて吹き飛ぶが怪我はしなかった。
 
Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS  
今シーズン中使用したスキーウエアーをアップしてみました。 ● 一番右は、スキー場でぶつけられないために選んだ派手派手なウエアー。 ●右から2番目は、水戸シニアスキークラブのユニホーム。 ●3番目は、衝動買いをしたウエアー(一番新しい)。 ●最後(一番左)は、既存のウエアーをアレンジしたもの。  樹氷はスキーでいつも見ているが、相棒が樹氷を見に行きたいというので、坊平からのツアーに参加した。

 雪山になれていない相棒は、かんじき歩きにかなり苦戦していた。
 前日までの悪天候が嘘のように晴れて山全体に広がっている樹氷を沢山見ることが出来て喜んでいた。