大雪山縦走  2013.07.26ー07.30  曇り、晴れ、雨     
参加者:男4名、女8名、TD,現地ガイド1名、仙人1名
 大雪縦走のために訓練記録        
Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS Highslide JS
 20歳頃、シニアになって登ればいいと思って、残しておいた大雪山縦走(黒岳、旭岳)に行くことにした。都合の良いツアーあったので、後先考えずに、申し込んだ。
 スキーで30Kmから40Kmは、普段から滑っているので、12Kmの距離は問題にならない距離だ。
 ところが、 時間が経過するにしたがって、12Kmの行程を8時間かけて歩く事が、今、如何に大変な事であるかがわかってきた。スキーと違って、登山は足で登って、足で降りてくる。普段、里山歩きでは、8kmが限度であることを考えても12Kmは大変な距離なのだ。
 どうしても登りたい山なので、後は、訓練をして体を鍛えるしかない。そこで、考えたのが、毎日の行動をグラフで表示して、自ら奮起させることにした。
 訓練の甲斐あって、無事に歩くことが出来たので、ほっとしている。
◆第1日目は、銀泉台へコマクサを見に行った。ぬかるみの多い、斜度のある山道を7.23Km歩いた。早起きの影響が出た感じであった。
◆第2日目は、黒岳から旭岳まで14.91Km を8時間かけて歩いた。黒岳の登り1時間はキツかった。参加者のほとんどが、同意見であった。
 旭岳直下の登り45分も息が切れたが、黒岳の登りより楽であった。
◆3日目は、裾合平へチングルマの花を見に行ったが、帰りは雨に降られた。アップダウンのほとんどない11.74Kmを歩いた。 楽勝コースだ。

 黒岳から旭岳へのルートを歩くことによって、大雪山の主なコースは、歩いたことになり、胸のつかえがとれた感じだ。
 今回、76歳の女性が参加していたが、強靱な肉体と持久力には驚かされた。参加した女性曰く、「男性はいつの間にか、いなくなってしまう」とさ!
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
◆銀泉台登山口。柔軟体操をして身体をほぐして、いざ、出発!!
右端は、現地ガイドの鳥羽さん
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
7月第2週に来た人たちは、雪が多くて花を充分楽しめなかったとの事。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
これほど多くのコマクサの花を見たことがなかった。次回は、相棒を連れて見にこよう!!
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
残雪の中をチョッピリ、スリリングな感じでした。 黒岳〜旭岳間のGPS記録。
◆二日目。
 黒岳〜旭岳までは、ここから始まります。
◆3日目    
 裾合平は、ここから始まります。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
雷鳥の親子が慌てて、走ってました。

時間がかかります!!
1日目:
 銀泉平(コマクサ平)へのルート
奥の平
今回のコース。ところが、このコースと違って、実際は北鎮岳を経由して旭岳に行った。
 TDから出発前の電話がかかってきたので、何故、北海岳コースを取るのかと聞いたが、規定のコースだと言った。
 現地について、参加者からコースについての疑問が出た。ガイドとTDは議論していたが、即答がなかった。
 要するに、パンフレットが間違っていた様だが、参加者としては、迷惑至極であるし、契約違反にもなる。
 今回は、幸いにして問題が発生しなかったが、将来、コースの間違いは、大きな事故につながり兼ねない出来事だ。旅行会社は、充分、コースについて事前検討をする事を強く求める。