大雪山花旅  黒岳、駒草平、旭岳、裾合平
                     2016.07.16〜07.20 同行者4人
  
     
黒岳ー石室の写真は、こちらに掲載  裾合平の写真はこちらに掲載 美瑛 四季彩丘
     
2015年7月の天気(過去)
    2016年7月の天気(結果)

2016.07.16 晴れ

2016.07.17 曇り、
        14時頃から一時小雨後、曇り
 
        駒草平から黒岳登山に変更

2016.07.18 曇り、小雨、曇り

        駒草平から旭岳裾合平に変更

2016.07.19 雨のち、曇り

       青池、望岳台、美瑛四季彩の丘

2016.07.20 曇り後、晴れ

        旭岳姿見の池散策〜 帰路

2016.07.21 晴れ

 昨年と比べて、少し、天気がずれてしまったが、まずまずの天候だったかな?
 


◆駒草平から黒岳へ山行を変更した理由

   ○晴れている間に、雄大な大雪の全貌を見るために変更。
   ○結果的に、目的は達成された。

◆駒草平から裾合平へ変更した理由

   ○例年になく、雪が多く、かつ、雨が降る可能性があった。
   ○下山時に、雪の上で雨になると、疲れ、視界不良のうえ、滑落の危険が出てくる為。
   ○駒草の花を黒岳頂上で、沢山見ることが出来た事。
   ○登山靴底の破損により、雪解け水で足が濡れる心配があった(使用年数7年の靴)。
   ○裾合平は、例年、雪がないのだが、山道の谷ごとに雪があった。
    予想外であったが、滑落するような場所がない事は、わかっていた。

◆青池、望岳台、美瑛彩りの丘巡り
  
   ○当初から予定していた観光。

◆旭岳登山から姿見の池周辺の散策への変更理由

   ○6時始発のゴンドラで山頂を目指して、13時に駐車場に到着する計画を立てたが、最終日であること、遅れたときのデメリットを考えて登山を諦めた。
   ○何度も旭岳に登っているが、姿見の池周辺の花畑に、はじめて出会った。
   ○旭岳は、帰路につくまでに一瞬、、姿を現しただけで、後は雲の中であった。
 
姿見の池周辺で。
大雪山花旅

感想:
 
★3年前に黒岳から旭岳に縦走したときは、天候に恵まれていた。しかし、黒岳の頂上付近の花は見頃を過ぎていたし、旭岳姿見の池周辺では、花が咲いていると云う雰囲気ではなかった。
 今回は、その経験を生かして1週間早く、大雪山を訪れる事にしたのだ。
 その結果、黒岳山頂では駒草の花や色とりどりの花々を見ることが出来た。また、旭岳姿見の池周辺が、高山植物の花々の宝庫である事が、はじめてわかった。

 今回は、花を心ゆくまで楽しむことが出来て良かった。

 ★ただ、今年は、例年になく雪が多く、黒岳への山道での滑落情報が毎日のようにインターネットに掲載されて、注意を喚起していた。

 幸いに、我々が登った時は、残雪が2箇所だけで、滑落の危険性はなくなっていたが、下山時に怪我をしてヘリコプターで運ばれた人がいたとの情報が入ってきた。

 ★黒岳から石室への山道は、100m程の雪渓が残っていた。3年前は、雪渓はなかった。

◆その他、
 ○石室を朝6時に出発して12時前後に裾合平を通過して来る登山者が、つぎつぎに現れた。
 ○その中には、中岳の野天風呂に入って来た人もいた。
 ○ビーチサンダルでロープウエー駅から裾合平へ向かう無謀な観光客がいた。
 ○裾合平途中で、昼食中、周辺の笹藪から、”ウー”と云う腹に響く低い声がした。
  熊かもしれないので、大きな声をだしながら、食べるものは食べた。
 ○中国系の観光客が沢山いたが、登山をする人は少なかった。
 ○花に主眼を置くと、天候が不安定。山に主眼を置くと、花はない。どちらを取るか?

◆装備
 ○4爪アイゼン、ザイル、ピッケル、カラビナ、その他
 ○総費用:約¥132000円
 ○レンターカー利用(日産エクストレイル.ハイブリッド)走行距離 約430Km